「③講座・催し・ヨガ情報」カテゴリーアーカイブ

「花まつり」のご案内

西覚寺では

5月28日(土)

10時 ~ 16時

 

「花まつり」を開催します。

花まつりとは、お釈迦様のお誕生をお祝いする催しです。

4月8日が、「花まつり」の日と知られていますが、

西覚寺では、毎年、このくらいの時季に開催しています。

 

なお、この日は、

JR安城駅前は歩行者天国になりますので、

どうぞそちらにも合わせて足を運んでもらえたらと

思っています。

少し情報を載せておきます。

4月ホコ天きーぼー市の様子 | 安城まちなかホコ天きーぼー市 | 安城まちなか情報館 (machi-anjo.jp)

 

街に賑わいが戻ってくることを願いながら。

どうぞみなさま、ご家族でお越しください。

お待ちしています。

❁初参式❁

6月6日(日)14時から

第三回 初参式ならびに小学校入学祝いの会を開催しました。

まだ「第三回」ということで、

始めて間もない行事です。

私が住職を継職してから始めた行事です。

でも、

住職を継職してから、すぐ、

次の年に始めました。

住職を継職する前から計画をしていた、

それだけ、思い入れの強い行事のひとつです。

 

拙寺のご門徒さまには、

まだまだ認識が”薄い”行事です。

でも、

いま、受式してくれていた子らが大人になって、

家庭をもって、こどもを授かって、、

そこまで続けてこそ意味のある、

意味の見えてくる行事だと思っています。

これからも、

大事に、大事に

育てていきたい、そんな想いです。

 

今年は、三名の子が受式してくれました。

年代は様々ですが、

その子にとっての「はじめてのお寺」を

共に過ごすことができたことが、

とても嬉しいです。

 

来年は

2022年6月5日を予定しています。

どなたさまも、

どうぞご参加ください! 

正信偈に学ぶ会 修了式

先月の中頃、

ほんとうは3月に行うはずだった、

正信偈に学ぶ会の第二十回と修了式を、

皆様そろって開催することができました。

 

2018年の春から、月1回、2年間、

みなさま、雨の日の暑い日も寒い日も通ってくださり、

ほんとうにありがとうございました。

みなさまのその姿、いつもいつも、

とても尊く感じていました。

 

そして、みなさまにお正信偈のことをお伝えするために、

私も一生懸命学ばせて頂きました。

みなさまとともに学ばせて頂きました。

とてもありがたいご縁でありました。

 

このメンバーでお勤めする最後となるこの日は、

この2年間の集大成?として

正信念仏偈(行譜)、和讃は「道光明朗以下6首」を

お勤めさせて頂きました。

 

【願以此功徳 平等施一切 同発菩提心 往生安楽国】

これからも、

阿弥陀さまの功徳いっぱいの南無阿弥陀仏を頂きながら、

ともどもにお念仏申しつつ、

お浄土への人生を送らせて頂きましょう。

南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

茶楽会 10月

今月は、写経。

『仏説無量寿経』というお経さまから

「重誓偈」という阿弥陀さまが阿弥陀さまに成られる前に

誓われたお言葉・偈の写経をしました。


みなさん、それぞれ、出来栄えはどうでしょう・・?

写経して「重誓偈」の解説もしたかったのですが、

初七日のお参りもあったので、

現代語の意訳を用意してお配りしました。

次回の写経の時に、

また解説をしていければと思います。

日ごろはおしゃべりが賑やかな御婦人方ですが、
この日ばかりは、私の言いつけを守り、
心静かに集中して取り組まれたようです☆
日にちの中だと、「ギュッと」集中する時間は
意識しないとなかなか作れません。
「ギュッと」集中すると、
ちょっと気持ちも晴れやかに、
前向きになるような気がします。
そういう面からも、写経って
たまにやるといいですよ。


さて、次回の茶楽会のご案内です。

次回開催日 12月22日(日)
内容    未定(仏教讃歌かな?)
開催時間  15:30~17:00頃
参加対象  女性(若い方も大歓迎!!)
持ち物   お念珠
      テキスト『仏事のイロハ』
       (お持ちでない方はお寺で購入できます)
服装    自由



茶楽会 9月

今月は、

フラワーアレンジメント。

講師は、安城市里町の「花のくに」
http://qsb.quun.net/quun_shop/?code=001080

一月に引き続き、店長さんをお招きしました。

前回は一月でしたので、冬のお花。

今回は秋のお花で、みなさんそれぞれに挑戦。

出来栄えはどうかな・・・?


さて、次回の茶楽会のご案内です。

次回開催日 10月27日(日)
内容    写経【重誓偈】
開催時間  15:30~17:00頃
参加対象  女性(若い方も大歓迎!!)
持ち物   お念珠
      筆記用具
      筆ペンや毛筆
      テキスト『仏事のイロハ』
       (お持ちでない方はお寺で購入できます)
服装    自由



今後の開催予定(10月3日現在)

☆茶楽会
~ お寺でお茶を飲みながら、ゆっくりとその場を楽しむ会 ~
10月27日 (日)  15:30~17:00頃
12月22日 (日)  15:30~17:00頃

以後も継続していきます。

※11月は報恩講のため、おやすみです。

茶楽会 8月

8月25日(日)15:30~

茶楽会(婦人会)を開きました。

7月はお盆時期のためお休みさせて頂いたので、

久しぶりの集まりとなりました。

この日は暑かったので、座ったまま練習

今月は、5月に続いて、コーラスをしました。

前回練習した、仏教讃歌

『恩徳讃』・『さんだんのうた』を練習しました。

小さなお子様を連れてご参加して下さった方、

先生もお母さまを連れてご参加下さったりと、

大勢の方がお見えになりました。

先生のお母さまは、まだ足腰がお元気だったころは、

よくお寺の法要にお参りに来られていて、

『ああ、何年ぶりだろうねぇ』と仰られていました。

ありがたいことだなぁ、尊いことだなぁと

しみじみ感じるひと時でもありました。

終ったあとは、みんなでお茶会。

新しい交友がみつかったり、広がったり、

そんな場にもなっていけたらいいなと思います。

  

さて、次回は、

フラワーアレンジメント教室です。


★茶楽会★

まず、会の前半は、
仏教についてのお話や、仏事・お仏壇のこと、
または仏教とあまり関係のなさそうなことなど
様々なことをテーマに取り上げ、扱っていく予定です。
会の後半は、
ワイワイとお茶会。

次回開催日 9月29日(日)
      (基本的に第四日曜日定例開催)
内容    フラワーアレンジメント教室
      御講師:里町「花のくに」より店長さん
開催時間  15:30~17:00頃
参加対象  女性(若い方も大歓迎!!)
持ち物   お念珠
      筆記用具
     (お持ちの方は)剪定鋏
      テキスト『仏事のイロハ』
      (お持ちでない方はお寺で購入できます)
服装    自由



今後の開催予定(8月29日現在)

☆茶楽会
~ お寺でお茶を飲みながら、ゆっくりとその場を楽しむ会 ~
9月29日 (日)   15:30~17:00頃
10月27日 (日)  15:30~17:00頃
12月22日 (日)  15:30~17:00頃

以後も継続していきます。

※11月は報恩講のため、おやすみです。

西覚寺 初参式・小学校入学祝い

6月2日(日) 午後

西覚寺 初参式並びに小学校入学祝いの会を催しました。

当日は、中学生から乳幼児まで、7名のこどもたちが

お参りに来てくれました。

お参りに来てくれた子には、ちょっとした記念品とお菓子を★

普段の法要とはまったく違う雰囲気。

とても尊い時間でした。

   

初参式とは、これからの人生の支えとなり、

みなさんとともに人生を歩んでくださる『阿弥陀さま』に、

親子そろって改めてご挨拶させていただく日です。

    

この初参式をご縁に、お仏壇に、阿弥陀さまに手を合わせられる

そんな子になってもらえたら嬉しいです。

そして、子どものその姿を見かけたときに、誉めてあげられる、

そんなご家庭になってもらえたら、とても幸せなことです。

   

来年もこの時期に合同の初参式を行いますので、

みなさま、ぜひご参加くださいね❕

5月の茶楽会はコーラス

少し前のことですが、

5月26日(日)は毎月の茶楽会(婦人会)

5月はコーラスに挑戦しました。

刈谷の楽器屋さんで音楽を教えていらっしゃる、

ご門徒の方を先生としてお招きしました。

はじめてだったので、みなさん緊張気味・・・

まずは発声練習から

腹式呼吸って、あらためて、頭で考えながらやってみると

難しいですよね。みなさん、苦戦・・・

そして、実際に歌を歌ってみました。

まずは、普段よく歌う、「恩徳讃」

そのあとに、はじめて歌う「さんだんのうた」

最後まで緊張気味だったように思いますが、

今後も先生と予定を合わせてコーラスの時間を作っていきますので、

どんどん楽しんでいきましょう!!


茶楽会(sarakukai)

3月31日、茶楽会(婦人会)を開催しました。

いつも、お花や仏事のことを話した後に、

あり合わせのお菓子とお番茶でワイワイしているのですが、

3月は、ようやく、その名の通り

「お抹茶」を楽しむ茶楽会が開けました。

試しに点ててみる

お茶のことをお話してくださるのは、住職の連れ合いさま

みんなで一通り、お抹茶と和菓子を楽しんだあと、

希望者はお茶を点ててみる…けど、なかなかうまくいかないものですね。

やっぱり難しい

でも、楽しいひと時でした。

またやりましょうね。

来年はお花見もかねてできたらいいですね。

お寺ヨガ 3月

毎月開催しているヨガ教室のことも

久しぶりに投稿を。

まずは呼吸を整えて

冬の時季は寒いので、庫裏門徒会館での開催でしたので、

今日は久しぶりに本堂での開催でした。

やはり本堂の阿弥陀さまの前だと、

より心が穏やかになる気がしますね。

満員

大きくない本堂、満員のご参加でした。

みなさまリピーターの方で、ありがたいことです。

もちろん、初めてだけど参加してみたいという方も

ウェルカムですので、お気軽にご参加ください。

さて、

次月以降の予定は以下の通りですが、

先生のご都合により、夏の期間はクラスをお休みするかもしれません。

ご了承ください。





今後の開催予定(3月12日現在)
☆リラックスヨガ教室(対象:年配の方・初心者向け)
~ ゆったりとした動きで、心と体を整えていきます ~
4月12日(金) 10:30~11:30頃・・定員8名
5月13日(月) 10:30~11:30頃・・定員8名

★リフレッシュヨガ教室(対象:経験者向け)
~ 呼吸を深め、身体をダイナミックに動かします ~
4月16日(火) 10:30~11:30頃・・定員8名
5月21日(火) 10:30~11:30頃・・定員8名
※6月以降の予定は未定です。
 先生のご都合により、3か月程お休みになるかもしれません。

参加ご希望の方は、
参加希望日を決めていただき、
下記メールアドレス、もしくは、西覚寺まで
必ずご予約して頂きますよう、お願いいたします。
(問い合わせ先)
西覚寺    Tel:0566-76-3594
川瀨 さき  Mail:saki_yoga@yahoo.co.jp


はじめに5分ほど、
西覚寺若院から仏教チックなお話をして
その後、ヨガをして
ヨガの後、お時間ある方はお茶とお菓子タイム
講師謝礼 1回 500円
持ち物 ヨガマット(お持ちでない方はお貸しします)
・・・・水分補給の飲み物
服装  動きやすい服(タイツ不可)
当寺ご門徒の方でなくても、老若男女どなたでもOK。
みなさんでのんびりヨガをしてみませんか?