
気候も良く、暖かくなってきました。
  体を動かすのに、ちょうどいい季節ですね。
 そんなこんなで、先日10日(月)に
 お寺ヨガ~2回目~を開催しました!
御門徒の方、そうでない方、
  8名の定員満員ご参加くださいました。
 うれしいことこの上ないですね。
 男性の方も、女性の方も
 若い方もご年配の方も、それこそ老若男女の方が
 ご参加くださいました。
 ありがとうございました。
さて、今回は、
 ヨガを教えてくださっている
 インストラクターの川瀬さんから、
 みなさまへコメントを頂戴しました。
川瀬さきさん(ヨガインストラクター)
お寺でヨガをすると、呼吸が自然と深くなります。
 私自身もそうでした!
お釈迦さまもやっていたとされるヨガ。
 お寺でヨガをするということは、
 とても意味があることなのです。
自分と向き合う時間を作り、心も体も軽くしていきましょう!
毎月テーマを変えて、レッスンをしています。
 体が硬い人こそ、結果が分かりやすいヨガ。
 一度ご参加いただけたらと思います。
ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
以下に次月以降の開催概要をお知らせしますので、
 みなさまのご参加を、こころよりお待ちしています!
場所  西覚寺本堂(安城市朝日町12-8) ※駐車場有り
 日程  5月8日(月)・6月12日(月)・7月10日(月)
 ・・・※全日程参加できなくても、1日程だけでも大丈夫です。
 時間  各日 10:30~11:30
 定員  各8名(先着順)
 参加費 1回 500円
 持ち物 ヨガマット(お持ちでない方はお貸しします)
 ・・・・水分補給の飲み物
 服装  動きやすい服(タイツ不可)
当寺ご門徒の方でなくても、老若男女どなたでもOK。
 もちろん宗派も問いません。
 みなさんでのんびりヨガをしてみませんか?
 参加ご希望の方は、
 参加希望日を決めていただき、
 下記メールアドレス、もしくは、西覚寺まで
 必ずご予約して頂きますよう、お願いいたします。
川瀬 さき  Mail:saki_yoga@yahoo.co.jp
 西覚寺    Tel:0566-76-3594
