12月23日(日)15:30~
 12月の茶楽会(婦人会)を開催しました。
今月のテーマは、
 【お仏壇の仏花をたててみよう】
 です❕
はじめに、私(住職)から
 仏壇の仏花があらわすもの、
 それは私に向けられている
 仏さまの慈しみの心。
 ですから、どうぞ優しい気持ちで
 仏花はたててみてください。
 というようなお話をさせて頂き、
そのあとに、
 坊守から仏花のたて方の
 基本的な説明をしてもらって、
 みんなでそれぞれ取り組んでみました。
 さてさて、出来栄えは・・❓
そのあとは、みんなでおしるこを頂きました。
 私の娘の1歳のお祝い?縁起物?
 一生餅のお裾分けです。
さて、次回は、
 1月27日(日) 15:30~
 フラワーアレンジメントをやります。
 講師は、安城市里町の
 「花のくに」の店長さんをお招きします。
 (http://qsb.quun.net/quun_shop/?code=001080)
 会費は1,000円。
ご参加を希望される方は、
 西覚寺までご連絡ください。
 みなさまのご参加をお待ちしています。
 





