【重要】新型コロナウィルス流行に伴いまして

2020年02月27日

西覚寺 門信徒のみなさま

浄土真宗本願寺派 西覚寺

住職 三井求

門徒総代各位

新型コロナウィルス流行に伴う寺院催事の中止について

 皆様におかれましては、お念仏麗しく御相続のことと存じます。また、平素は西覚寺護持運営にご尽力賜り、厚く御礼申し上げます。

 扨て、表題の件、現況に鑑み、寺院主催の催事を当面の間、中止させて頂く事としました。楽しみにしてくださっていた方には、大変心苦しい思いではありますが、安全を第一に考えてこのように判断させて頂きましたこと、ご了承頂けましたら幸甚です。中止させて頂く催事の詳細は下記の通りです。

 なお、ご法事(お年忌)やお葬儀、月参りなどのお参りにつきまして、こちらからお断りすることはありません。ただ、特にご法事などで、遠方から御親戚に参列頂くなど、保菌や感染のリスクが高まることは、移動される御親戚のことも考えますと、できる限り避けられた方がいいのではないかと思います。各御家庭それぞれに、ご家族のことをお考えいただき、規模の縮小や日程の延期など、柔軟にご対応頂ければと思います。

    ● 春季彼岸会法要(3月22日)    ・・・ 中止

    ● 僧侶対象 御本典勉強会(3月13日)・・ 中止

    ● 春季彼岸会法要(3月22日)    ・・・ 中止

    ● お寺ヨガ初心者クラス(3月)    ・・・ 中止

    ● お寺ヨガ経験者クラス(3月)    ・・・ 中止

    ● 朝の法話会(3月8日)       ・・・ 中止

    ● 正信偈に学ぶ会・修了式(3月8日) ・・・ 延期

    ● 茶楽会(婦人会)(3月29日)    ・・・ 中止

※ 4月以降の催事につきましても、その時の状況に応じて判断させて頂きます。特に4月には、例年は永代経法要も控えています。慎重に判断させて頂き、催事の有無につきましては改めてご連絡申し上げます。

 以上

※2月28日 文書一部変更 

二本木新町公民館 講演

2020月2月2日(日) 午前10時から

安城市 二本木新町公民館にて

「仏教って何だろう?」という講題で

市民の方にお話をさせて頂きました。

 

その御町内の会長さんからお声をかけて頂いて、

まだまだ不勉強な身でありますが、

精一杯お話をさせて頂きました。

各地で「節分会」が催されている中、

お話を聞きに来てくれた方々、

ありがたいご縁でありました。

そんなことで「節分」についても、

少し取り上げさせて頂きました。

節分の掛け声の「鬼」って、何なんでしょうね。

そもそも仏教にいう「悪」って何なんでしょうか。

仏教にいう「善」とは何なんでしょうか。

豆まいて鬼や悪がいなくなるなら、

それにこしたことはありませんけど、、

なら、それが仏教なのかと問われれば、

決してそれは本質ではないでしょう。

なら、「豆をまく」という行為を

我が身にとってどういうご縁とすればいいんでしょうか。

 

なら、やはり仏教は「死者供養」ですかね?

それも本質ではないと思いますけどね。

なら、「仏教」ってなんでしょうね。

そんなお話をさせて頂きました。

最近、公民館や町内のサロンでお話をさせて頂ける機会が

増えてきました。

初めてのご縁のときは、いつものこの講題でお話をしています。

興味がある方は、お気軽にお申し付けください。

どこへでも参ります。御礼もとくに頂戴していません。

また、他の講題、お話のテーマも用意がありますので、

二度目、三度目もどうぞお申し付けください。

 

昨秋、布教使の資格をご本山から賜りました。

お寺以外の場で話すことが大切だと考えています。

(住職)