2022年 法要・行事案内

2022年、明けてしばらく経ってしまいましたが、

改めて、2022年の法要・行事の年間予定をお知らせします。


まだまだコロナ禍が続く世の中で、

すべてを以前のように戻すことはできませんが、

出来得る範囲内で、行事を開催して参りますので、

万障お繰り合わせの上、

そして感染対策を忘れずに、

どうぞご家族ご一緒にお参り下さいませ。

 

▼ 3月21日(月・祝) 春季彼岸会
時間  午後1時半~(落語と法話)
住職の大学の同級生の方に落語を一席してもらいます。
ちなみにアマチュアの方です。その後、住職が法話をします。
落語の演目は『寿限無』の予定です。

彼岸会とは、太陽が真西に沈む時期に、
亡き方が御往生された西方のお浄土に想いを致し、
仏さまを讃える法要です。

 

▼ 4月25日(月) 特別永代経法要
時間  午前10時半~ ・ 午後1時半~
法話  小山興圓 師(安城市・真宗大谷派 野寺本證寺住職)

永代経法要とは、 阿弥陀様の教えの道場であるお寺が、
そして、阿弥陀様のお救いの教えが、
永代に渡り受け継がれるよう願う法要です。

 

▼ 5月28日(土) 花まつり・親鸞聖人降誕会❕
時間  午前10時頃 ~ 午後4時頃まで

「花まつり」は
お釈迦様のお誕生日は、4月8日。
お釈迦様の仏像に甘茶をかけてお祝いをする催しです。
来てくれたお子さまにはお菓子を(先着100名予定)
また「写経体験」ができるコーナーも作ります。
当日は安城駅前が歩行者天国となり、
いろいろな出店も出ている日です(予定では。。)

みなさん、お子様、お孫様をつれて、ぜひお参り下さい。
「花まつり」も日本の古くからの大切な姿のひとつです。
※親鸞聖人のお誕生日は「5月21日」です。

 

▼ 6月5日(日) 第四回 初参式・小学校入学祝いの会
時間  午後2時~

お子様・お孫様が生まれた、小学校に入学した。
その節目に阿弥陀さまにお参りをさせて頂きましょう。
参加してくれたお子様には、記念のお念珠や式章をお渡しします。
申込制になっています。申込方法や詳細は追ってご連絡します。
みなさま、お子様・お孫様を連れて、どうぞご参加ください。

 

▼ 7月15日(金) 盂蘭盆会・物故者追悼法要
時間  午前10時半~ ・ 午後1時半~
御講師 竹本崇嗣 師(刈谷布教所 本願寺派布教使)

お盆をご縁に、先に御往生された方を追憶するとともに、
この私の命の無常を感じ、仏さまのご恩に感謝する法要です。
また、この一年間に御往生された方の追悼法要を午後に勤めます。

 

▼ 9月23日(金・祝) 秋季彼岸会
時間  午前10時半~ ・ 午後1時半~
御講師 三井求 (西覚寺住職)

彼岸会とは、太陽が真西に沈む時期に、
亡き方が御往生された西方のお浄土に想いを致し、
仏さまを讃える法要です。

 

▼ 11月27日(日) 親鸞聖人報恩講法要
時間  午前10時半~ ・ 午後1時半~
御講師 佐々木隆晃 師(相愛大学准教授)

 
浄土真宗のみ教えを開いて私たちに示して下さった
親鸞聖人のご命日を縁としてお勤めさせて頂く、
浄土真宗で最も大切な法要です。

 

▼ 12月31日(金) 除夜の鐘
時間  午後11時半 ~ 午前0時まで

お越し下さった方には甘酒やお菓子をお配りします。
除夜の鐘が終わったら、そのまま本堂で
正信偈のお勤め(元旦会)です。

さて、 

今年も一年、よろしくお願い致します。
みなさま、どうか健やかにお過ごしください。

 

西覚寺住職 三井 求