先週、7月15日(日)
 盂蘭盆会・物故者追悼法要を勤修いたしました。
本年から、
 午後は物故者追悼法要に変更しました。
 昨年6月~本年5月に御往生された
 西覚寺の門信徒の方を偲び、
 みなさまのお名前を読み上げながら、
 お家族に方にもお焼香して頂きました。

本年の御講師は、
 岡山県 若手布教使
 塩田信成先生をお招き致しました。
塩田先生は、中央仏教学院で
 ともに2年間寮生活をした同級生です。

ただ、7月15日の当日は
 皆さまもご存知の通り、
 大変暑い日となりました。
とにかく、熱中症だけは避けたいと
 冷たい麦茶のペットボトルを用意したり、
 冷えピタをみなさんにお配りしたり、
 打ち水をしたりと、
 根本的な解決にはなりませんが、
 なんとか、少しでも暑さを誤魔化せたらと
 試行錯誤?右往左往した一日でした。

みなさま、
 暑い中、大勢お参りくださり、
 まことにありがとうございましたm(__)m
 