「本願寺派」タグアーカイブ

西覚寺 初参式・小学校入学祝い

6月2日(日) 午後

西覚寺 初参式並びに小学校入学祝いの会を催しました。

当日は、中学生から乳幼児まで、7名のこどもたちが

お参りに来てくれました。

お参りに来てくれた子には、ちょっとした記念品とお菓子を★

普段の法要とはまったく違う雰囲気。

とても尊い時間でした。

   

初参式とは、これからの人生の支えとなり、

みなさんとともに人生を歩んでくださる『阿弥陀さま』に、

親子そろって改めてご挨拶させていただく日です。

    

この初参式をご縁に、お仏壇に、阿弥陀さまに手を合わせられる

そんな子になってもらえたら嬉しいです。

そして、子どものその姿を見かけたときに、誉めてあげられる、

そんなご家庭になってもらえたら、とても幸せなことです。

   

来年もこの時期に合同の初参式を行いますので、

みなさま、ぜひご参加くださいね❕

5月の茶楽会はコーラス

少し前のことですが、

5月26日(日)は毎月の茶楽会(婦人会)

5月はコーラスに挑戦しました。

刈谷の楽器屋さんで音楽を教えていらっしゃる、

ご門徒の方を先生としてお招きしました。

はじめてだったので、みなさん緊張気味・・・

まずは発声練習から

腹式呼吸って、あらためて、頭で考えながらやってみると

難しいですよね。みなさん、苦戦・・・

そして、実際に歌を歌ってみました。

まずは、普段よく歌う、「恩徳讃」

そのあとに、はじめて歌う「さんだんのうた」

最後まで緊張気味だったように思いますが、

今後も先生と予定を合わせてコーラスの時間を作っていきますので、

どんどん楽しんでいきましょう!!


幼児用イス

わが家に1歳のこどもがいます。

こどもは本堂によくお参りしてくれます。

本堂の入り口に歩いていくと、掌を合わせて

「まんまん?」と聞いてくれます。

私は、「そうだね、一緒にまんまんしようか。」

そういうやり取りをするようになりました。

尊いことです。

こどもがお参りするようになったことで、連れ合いが、

「本堂に幼児用のイスがあったらいいね」と教えてくれました。

毎月開いている、正信偈の勉強会の参加者のみなさんに相談したら、

毎月おさめている会費から寄進してくれることになりました。

ありがたいことです。

そんなこんなで、ここもと、

本堂に幼児用のイスをご用意させて頂きました。

これから、西覚寺に子どもたちがお参りしてくれますように。

子どもたちがお参りする機会が増えますように。

そして、そんな催しも増やしていきたいなぁ、と

改めて思わせていただきました。

みなさま、ありがとうございます。

本堂にはイスだけでなく、子ども用の絵本やぬり絵、

木のパズルも置いてあります。

おこさま連れて、どうぞお参り下さい。

嬉しい訪問者

5月1日(水)午後

西覚寺に嬉しい訪問者がありました。

それは、うちのお寺の近くにある

NPO法人 放課後等デイサービス 『ゼロ・パワー』

の方々でした。

職員の方と一緒に、はじめてのお寺

なぜ、今回来訪してくれたかたというと

たまに、私が皆様から頂いたりお預かりした

仏さまのお供え(お菓子)のお下がりをお持ちしているから。

GWの屋外体験として、近いということもありお越しくださいました。

一緒にお参り。お参りの仕方もちゃんと覚えてくださり(^^♪

そして、いつもの御礼ということで、

こんな素敵なものまで頂いてしまいました。

住職、感激です!!

本堂にそっと飾らせてもらいますね。

もちろん、手作り。

また今度。次はもっと大勢で来ます!と

嬉しいことも言って頂きました。

どうぞ、みなさんでお越しください。

いつでも歓迎。お待ちしています。

南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏

ふれあいサロン

4/26の午前中

地元の町内会の福祉委員の方からご依頼いただき、

地域の方が集う『ふれあいサロン』にて

仏教のお話をさせて頂きました。

みなさんで少し話し合う時間やクイズの時間も交えつつ、

花まつりや節分の話を通して、

お釈迦様の御誕生の意義から、「仏教とは何か」というお話や

節分の鬼とは何でしょうね、という話から

我が身に備わる煩いの心についてお話させて頂きました。

……..

すこし内容がかたいかなとは思いつつ、

なんのその、みなさん意識高く、真剣に聞いてくださいました。

……..

また、お墓やお仏壇を具体的にどうしていったらいいか、

というお悩みも聞かせて頂きました。

次回は、お墓やお仏壇の意義についてもお話しながら、

そういった実際のところのお話もさせて頂ければと思います。

…………

西覚寺の住職は、

こういった形で地域、町内会の「ふれあいサロン」といった

集まりによく顔を出して、仏さまのお話などをしています。

毎月、お伺いしているサロンもあります。

もしご要望ありましたら、お寺まで気軽にご相談ください。

どこにでも伺います。あ、もちろん無料です。

………

0566-76-3594

motomu1945@gmail.com

特別永代経法要が勤まりました

4/25(木)

特別永代経法要が勤まりました。

朝のうちは雨が降ってて、少し心配していましたが、

蓋を開けてみれば、平日にもかかわらず

60名以上の方がお参りに来てくださいました。

南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏


法話は沓名奈都子師(本願寺派布教使 愛知県)

おそらく拙寺では、女性布教使の方のご縁は

はじめてだったのではないかと思います。(私の連れ合い除く)

お釈迦様のお誕生の意義から、仏教の目的、

そしてお釈迦様が阿弥陀さまをご紹介してくださった意義を

お取次ぎ下さいました。

また午後座では、お釈迦様の御絵伝、四幅のうちの第一幅を用いながら

絵解き法話をしてくださいました。

皆様にとって、とても新鮮な法話の時間となったのではないかと思います。


午後座のお参りもだんだんと増えてきたように思いますし、

私と同年代の方もお参りくださったりと

とてもありがたく、尊い一日となりました。

さて、次のお寺の行事は「初参式」

今年からはじめる新しい行事なので、手探りなところもありますが、

今年以降も定着した行事となるよう

しっかりと取り組んでいこうと思います。

あ、初参式の参加者、募集中です。

ご興味のある方はお寺までご連絡ください。

0566-76-3594

motomu1945@gmail.com

特別永代経法要

長い寒さも終わり、暖かくなってきましたね。
啓蟄は疾うに過ぎましたが、
私たち人間の実際の啓蟄は、
今年は今頃かもしれません。

少なくとも私は、ようやくモゾモゾ動き出しました。

さて、そんな春本番、
特別永代経法要をお勤め致します。

今回は、西覚寺では初めてではないでしょうか。
女性の布教使さんをお呼びします。
和かな表情でお話をしてくださることと思います。

みなさま、どうぞ足を運んで頂き、
仏さまのお話をお聴聞させて頂きましょう!

詳細は以下の通りです。


【特別永代経法要】
日にち     4月25日 木曜日
時間・内容  ・10:30~午前座
・・・・・・・・正信念仏偈(草譜)六首引き
・・・・・・・・御文章拝読
・・・・・・・・法話
・・・・・・・・恩徳讃唱和
・・・・・・・・12:00~
・・・・・・・・お斎ふるまい(庫裏地下)
・・・・・・・・13:30~午後座
・・・・・・・・正信念仏偈(草譜)六首引き
・・・・・・・・御文章拝読
・・・・・・・・法話
・・・・・・・・恩徳讃唱和
※午後は、3時過ぎに終了予定です。

法話      本願寺派布教使 愛知県
・・・・・・・・沓名奈都子師

どなた様もどうぞお参りください。


なお、駐車場には限りがございますので、
あらかじめご了承ください

(住職)

今回の御斎のメニューはなんだろう

茶楽会(sarakukai)

3月31日、茶楽会(婦人会)を開催しました。

いつも、お花や仏事のことを話した後に、

あり合わせのお菓子とお番茶でワイワイしているのですが、

3月は、ようやく、その名の通り

「お抹茶」を楽しむ茶楽会が開けました。

試しに点ててみる

お茶のことをお話してくださるのは、住職の連れ合いさま

みんなで一通り、お抹茶と和菓子を楽しんだあと、

希望者はお茶を点ててみる…けど、なかなかうまくいかないものですね。

やっぱり難しい

でも、楽しいひと時でした。

またやりましょうね。

来年はお花見もかねてできたらいいですね。

春季彼岸会のご案内

春季彼岸会法要のご案内です。
本年はじめの法要ですので、みなさまどうぞお参りください!

境内の梅は散り、
河津桜も葉桜になり始めました。
お彼岸の法要の時には散ってしまっているような気がします💦

さぁ、春の訪れとともに
動植物も新たに活動を始めます。
わたしたちも、お彼岸をご縁に、
仏さまのお話をお聴聞させて頂きましょう!

詳細は以下の通りです。


【春季彼岸会】
日にち     3月24日  日曜日
時間・内容   13:30~
お勤め・・・・・正信念仏偈(草譜)六首引き
・・・・・・・・御文章拝読
・・・・・・・・落語一席『蒟蒻問答』
・・・・・・・・休憩
・・・・・・・・法話
・・・・・・・・恩徳讃唱和

落語     三浦充喜さん
・・・・・・・・(住職の大学時代の同級生・アマチュア)

法話     西覚寺 住職


なお、駐車場には限りがございますので、
あらかじめご了承ください

(住職)

お寺ヨガ 3月

毎月開催しているヨガ教室のことも

久しぶりに投稿を。

まずは呼吸を整えて

冬の時季は寒いので、庫裏門徒会館での開催でしたので、

今日は久しぶりに本堂での開催でした。

やはり本堂の阿弥陀さまの前だと、

より心が穏やかになる気がしますね。

満員

大きくない本堂、満員のご参加でした。

みなさまリピーターの方で、ありがたいことです。

もちろん、初めてだけど参加してみたいという方も

ウェルカムですので、お気軽にご参加ください。

さて、

次月以降の予定は以下の通りですが、

先生のご都合により、夏の期間はクラスをお休みするかもしれません。

ご了承ください。





今後の開催予定(3月12日現在)
☆リラックスヨガ教室(対象:年配の方・初心者向け)
~ ゆったりとした動きで、心と体を整えていきます ~
4月12日(金) 10:30~11:30頃・・定員8名
5月13日(月) 10:30~11:30頃・・定員8名

★リフレッシュヨガ教室(対象:経験者向け)
~ 呼吸を深め、身体をダイナミックに動かします ~
4月16日(火) 10:30~11:30頃・・定員8名
5月21日(火) 10:30~11:30頃・・定員8名
※6月以降の予定は未定です。
 先生のご都合により、3か月程お休みになるかもしれません。

参加ご希望の方は、
参加希望日を決めていただき、
下記メールアドレス、もしくは、西覚寺まで
必ずご予約して頂きますよう、お願いいたします。
(問い合わせ先)
西覚寺    Tel:0566-76-3594
川瀨 さき  Mail:saki_yoga@yahoo.co.jp


はじめに5分ほど、
西覚寺若院から仏教チックなお話をして
その後、ヨガをして
ヨガの後、お時間ある方はお茶とお菓子タイム
講師謝礼 1回 500円
持ち物 ヨガマット(お持ちでない方はお貸しします)
・・・・水分補給の飲み物
服装  動きやすい服(タイツ不可)
当寺ご門徒の方でなくても、老若男女どなたでもOK。
みなさんでのんびりヨガをしてみませんか?