「花まつり」タグアーカイブ

出張花まつり「ぷちまーる」

5月23日(月)

碧南市にあります、児童発達支援事業所

「ぷちまーる」さんにお邪魔して、

「出張花まつり」を開催しました。

 

昨年は、お寺にお越しくださいましたが、

今年は事業所へ出張して開催させてもらえました。

(一昨年も出張で開催しました。)

 

花まつりは、4月8日、

少し時期を過ぎてはいますが、

お釈迦様のお誕生をお祝いする、というのが主旨ですので、

こまかいことは気にするな!

 

当日の様子を少しご紹介します。(ご了解は頂いてます)

この真剣なまなざし。楽しそうな顔。

それを見られただけで、嬉しくなっちゃいますね。

 

また時期は過ぎてますけど、

今度の7月には、

地域の町内のふれあいサロンにも出張する予定です。

今度は、子ども達ではなく、

おばあちゃんたちと触れ合ってきます。

今から楽しみです!

「花まつり」のご案内

西覚寺では

5月28日(土)

10時 ~ 16時

 

「花まつり」を開催します。

花まつりとは、お釈迦様のお誕生をお祝いする催しです。

4月8日が、「花まつり」の日と知られていますが、

西覚寺では、毎年、このくらいの時季に開催しています。

 

なお、この日は、

JR安城駅前は歩行者天国になりますので、

どうぞそちらにも合わせて足を運んでもらえたらと

思っています。

少し情報を載せておきます。

4月ホコ天きーぼー市の様子 | 安城まちなかホコ天きーぼー市 | 安城まちなか情報館 (machi-anjo.jp)

 

街に賑わいが戻ってくることを願いながら。

どうぞみなさま、ご家族でお越しください。

お待ちしています。

花まつりにきてくれました。

先月、2021年4月

ふたつの事業所やデイサービスの子どもたちが、

西覚寺に「花まつり」をしに来てくれました。

〇「ぷちまーる」さん(碧南市児童発達支援事業所)

碧南市の児童発達支援事業所ぷちまーる (puchima-ru.com)

〇「ゼロ・パワー」さん(安城市放課後等デイサービス)

愛知県安城市/NPO法人 愛知県指定放課後等デイサービス 『ゼロ・パワー』 (kenkoudou.org)

まずは、みんなでお経をお勤め、

つぎに、阿弥陀さまの前でお焼香、

そのあと、お釈迦様に甘茶をかけて、

最後は、甘茶を飲んでみて、お菓子を食べたり、

それぞれ自由に本堂で遊んで、

みんなそれぞれに楽しそうに過ごしてくれていたように思います。

お寺の本堂に子どもたちの楽しそうな声が響く、

うれしい時間でした。

また来年も来てくださいね。

最後に、写真を。

写真はすべて「ぷちまーる」さんのお写真です。

出張花まつり4月・5月

西覚寺では、今年から

お寺で【花まつり】を開催する予定でしたが、

現況に鑑み、中止としました。

そんな中でも、

「もしよかったら、うちの施設で開催して欲しい」という声を頂いて、

もちろん、感染症予防を心がけて、

出張して【花まつり】を開催させて頂きました。

先日ご紹介した、刈谷のグループホームのほかに、

二か所出張させて頂いた施設があります。

開催日は少し前ですが、改めてご紹介させて頂きます。

★碧南市 児童発達支援事業所 「ぷちまーる」さん★

開催日 4月21日

★安城市 放課後等デイサービス 「ゼロパワー」さん★

開催日 5月15日

子どもたち、また親御さまからも好評だったようで、

とても嬉しいです。

また来年も開催しましょうね。

花まつりのこと

2020年5月19日

 みなさま、コロナ禍の中、いろいろな不安を抱えつつ、日々お過ごしのことと拝察いたします。また、医療や日常生活を維持するために働かれている方に、心から感謝申し上げます。

 扨て、表題の件、5月23日に予定していました【花まつり】に関しましてお知らせ致します。現下、愛知県は緊急事態宣言も延長となり、学校休校も5月末まで続きます。

 これらのことに鑑み、『甘茶をふるまったり』、『地域の子ども会にも声をかけたり』、『写経体験をしたり』、等といったことはできません。また、当日安城駅前で予定されていた『歩行者天国』も中止と決まっています。以上のことをふまえて、【花まつり】は、中止せざるをえません。

 ただ、本年度、花まつりを開催する予定で、既に用意・手配済みの「甘茶葉」や「お菓子」があります。このままでは廃棄するだけになってしまいますので、ご希望の方にはお分けしたいと思います。

 ご希望の方は、5月23日当日、お寺の本堂にお越しください。「甘茶葉」と「お菓子」、そしてお釈迦様の誕生仏と一緒にお待ちしています。勿論、換気や消毒用品の用意などはしておきます。なお、振舞や接待はありません。

西覚寺 住職

また、花まつりのかわって、

短い法話を書きましたので、よろしければお読みください。

南無阿弥陀仏

☆特別号☆(花まつりにかわって)
西覚寺だより 2020年05月号

出張花まつり in 愛の家グループホーム刈谷野田

5月9日(土)

ご門徒さんがお勤めになられている、

『愛の家グループホーム刈谷野田』へ、

花まつりの仏具や甘茶、お菓子などをもって出張しました。

出張といっても、現状部外者は施設内に立ち入れないので、

私は仏具をお貸し、小話を書いたチラシをお渡しし、

甘茶葉やお菓子を提供したのみ。

実際には施設のスタッフの方々が催してくださいました。

それでも、

施設の利用者さんやスタッフさんに、

「花まつり」という行事を通して、

仏教に触れて頂けたこと、とても嬉しく思います。

  

以下に、お勤めになられているご門徒さんから頂いた、

当日の写真と、感想を掲載させて頂きます。

~~ 以下、お勤めになられているご門徒さまからの感想 ~~

今日はありがとうございました。お陰様でホームの皆さんも、花まつりを楽しまれました。

花御堂の中のお釈迦さまの前で手を合わせる姿は、ホーム入居以前、寺社仏閣や家庭の仏壇で礼拝される気持ちと同じであったと思えます。

甘茶や御下がりのお菓子も「良い物をもらった!」「美味しい!」と味わってもらえました。

このところ、コロナ自粛の影響で、外出や家族の面会も出来ない状態で、貴重且つ良い体験をしてもらえたと思います。

本日、一緒だったスタッフも「花まつり、予想以上に良かった!来年も出来ると良いね!」と言っていました。

今後とも宜しくお願いします!

~~~~  以 上 ~~~~~~~~

来年もぜひ開催しましょう。

来年こそは、私もご一緒させて頂きたいです!

南無阿弥陀仏

2020年 法要のご案内

みなさま、新年、いかがお過ごしですか?

みなさまにとって、私にとって、
2020年はどのような年になるのでしょうか。

さて、2020年の西覚寺の各種法要のご案内です。
今年から新たに始める催しもあります。
みなさま、御多用とは存じますが、
阿弥陀さまとのご縁を結ばせて頂く大切なご縁です。
どうぞ万障お繰り合わせの上、ご参詣くださいませ。

 

▼ 3月22日(日) 春季彼岸会
時間  午後1時半~(落語と法話)
住職の大学の同級生の方に落語を一席してもらいます。
ちなみにアマチュアの方です。その後、住職が法話をします。
落語の演目は『宗論』の予定です。

彼岸会とは、太陽が真西に沈む時期に、
亡き方が御往生された西方のお浄土に想いを致し、
仏さまを讃える法要です。

 

 

▼ 4月25日(土) 特別永代経法要
時間  午前10時半~ ・ 午後1時半~
法話  住職(愛知県・本願寺派布教使)

一定額以上の永代経御懇志及び
平成八年庫裏新築・本堂修復の御寄付御進納の方のみの
ご案内とさせて頂いております。ご了承ください。

 

 

▼ 5月23日(土) 花まつり・親鸞聖人降誕会❕
時間  午前10時 ~ 午後3時まで

「花まつり」は
お釈迦様のお誕生日(4月8日)をお祝いする催しです。
お釈迦様の仏像に甘茶をかけたり、
来てくれたお子さまにはお菓子を配りします。(先着100名予定)
また「写経体験」ができるコーナーも作ります。
また、この日は安城駅前が歩行者天国となり、
いろいろな出店も出ている日ですので、
みなさん、お子様、お孫様をつれて、ぜひお参り下さい。
「花まつり」も日本の古くからの大切な姿のひとつです。
※親鸞聖人のお誕生日は「5月21日」です。

 

 

▼ 6月7日(日) 第二回 初参式・小学校入学祝いの会
時間  午後2時~

お子様・お孫様が生まれた、小学校に入学した。
その節目に阿弥陀さまにお参りをさせて頂きましょう。
参加してくれたお子様には、記念のお念珠や式章をお渡しします。
申込制になっています。申込方法や詳細は追ってご連絡します。
みなさま、お子様・お孫様を連れて、どうぞご参加ください。

 

 

▼ 7月15日(水) 盂蘭盆会・物故者追悼法要
時間  午前10時半~ ・ 午後1時半~
御講師 加藤秀人師(吉良町 本願寺派布教使)

先に御往生された方を追憶するとともに、
この私の命の無常を感じ、
仏さまの御恩に感謝する法要です。

 

 

▼ 9月22日(火・祝) 秋季彼岸会・総永代経法要
時間  午前10時半~ ・ 午後1時半~
御講師 佐々木隆晃師(大阪府・相愛大学准教授)

永代経法要とは、
亡き方々が大切にされた、阿弥陀さまのみ教えが
永代に渡り受け継がれていくことを願い勤める法要です。
亡き方をご縁に私が今出遇わせて頂いてたこのみ教えが、
子や孫の代まで残りますように。

 

 

▼ 11月29日(日) 親鸞聖人報恩講法要
時間  午前10時半~ ・ 午後1時半~
御講師 松林尚真師(滋賀県 本願寺派布教使)
浄土真宗のみ教えを開いて私たちに示して下さった
親鸞聖人のご命日を縁としてお勤めさせて頂く、
浄土真宗で最も大切な法要です。

 

(住職)