先週 3月11日(土)と12日(日)の両日、
 若院は、大阪堺市の因念寺様の法要を
 お手伝いさせて頂いておりました。

こちらの因念寺様は、
 浄土真宗本願寺派の勧学和上が御住職のお寺です。
 こちらのお寺で、先週
 親鸞聖人750回大遠忌法要並びに
 因念寺平成大修復成満法要が勤修されました。
ありがたいお計らいで、
 その法要のお手伝いをさせて頂きました。
 御門徒の御参詣はもちろんのこと、
 全国から和上を慕って、多くの方がお参りにこられてました。
お天気にも恵まれ、多くの方の笑顔の中、
 とてもあたたかな気持ちになる法要でしたし、
 その法要に関われたことのありがたさを、
 かみしめた2日間でした。
さて、今年の10月8日(日)に
  当山西覚寺の住職交代の法要を予定しております。
 めったに遇う縁ではないと思います。
 30年か40年に一度の法要です。
 その法要に、なんと!
  こちら因念寺の御住職が
  御講師にお越しいただく予定です。
御門徒のみなさまにとっても
 すばらしいご縁となることと思いますので、
 みなさま、今から予定を空けておいてください。
 そして、ぜひぜひ、お参りに来てくださいね。
(若院)
 
 









 












